印西牧の原エリアに住むファミリーの、街の魅力や住環境などリアルな声を聞いてきました!
「住みよさランキング」で、総合評価1位を7年連続獲得した印西市。人口は年々増加の一途を辿り、若者やファミリーにも人気の街だと評判です。「なぜそんなに人気なのか知りたい!」と、印西牧の原エリアで暮らすご家族にお話を伺いました。お答えいただいたのは、こちらに新居を構えて3年、「ここに決めて本当に良かった」と語るKさんファミリー。スーパーに病院、子育てや大型商業施設、さらにオススメの飲食店など、印西牧の原の魅力について聞いてみました。
緑の豊かさと生活環境の充実が嬉しい
――早速ですが、まずは印西牧の原の便利さ・暮らしやすさについて伺えればと思います。交通アクセスの面はいかがでしょうか?
奥さま:印西牧の原駅から東京方面の押上駅までは45分の近さ。始発の電車もあって座れるので良いですね。電車の値段が高いと言われていますが、うちは通勤では電車は使わないので、そこは気にならないですね。
ご主人:以前は電車通勤でしたが、交通費は会社から支給されていたので気になりませんでした。千葉北ICまで30分、成田空港までは45分と近く、車でのアクセスが良いので気に入っています。
――住環境についてはいかがですか。
奥さま:もともと私は印西の出身なので、この街が便利で暮らしやすいというのは知っていましたが、どう?
ご主人:第一印象は、緑豊かで森があったりして、見晴らしがよくてすぐに気に入りました。公園がたくさんあるんです。この家のすぐ裏にも大きな公園があって、歩いて行ってピクニックもできるんですよ。お花見でも有名な小林牧場も近いですし。
――本当に緑豊かな場所ですね。まるで公園が家のお庭みたいです。
ご主人:窓から見える景色が気に入っています。家には大きな窓があるので、太陽の光で朝目覚めるんですよ。そこがすごくいいなって。
奥さま:近くの公園は、土日は車でたくさんの人が遊びにきます。遊具もたくさんあって、楽しいです。
商業、医療施設も充実。暮らしの安心がある印西
ご主人:それと印西市には、小・中・高校と全て揃っているのも良い点だと思います。
奥さま:どんどん人口が増えているみたいで、運動会も賑わっているようです。人数が多くて校庭に入れない時もあると聞いています。
――最近では学級クラスも少なくなっている地域も多い中、人口が増加しているというのはすごいですね。それも住みやすい街として、人気の証なのでしょうか。
奥さま:多分そうだと思います。それと安心なのは、病院も多いところです。
ご主人:車ですぐのところに病院や小児科があって、予防接種もそこでやりました。そのほか、耳鼻科、皮膚科、内視鏡などの専門医院も。あとは大きい「千葉北総病院」も近いので、何かあっても心強いなと思います。
――実際に住んでみて、住みやすさはいかがですか?
ご主人:買い物がとっても便利なんですよ。スーパーが多いところが気に入っています。たくさんあるので、スーパーめぐりにハマっています。
奥さま:コストコにカインズ、ベイシアとスーパーがたくさんあって、大型の商業施設もあるので、いろいろ行って楽しんでいます。それに値段も安いから、助かります。
ご主人:ロピアとかもね。「BIG HOP ガーデンモール印西」には観覧車もあって、子ども連れでも楽しめるからいいですよ。今日はどこに行こうかなんて、スーパー巡りにワクワクしています。
この地を選んだ理由とは
――アクセス、住環境の良さもあって、ここに住もうと決断されたのですか?
ご主人:そうですね。最初にいろいろ他も見たんですが、この場所の第一印象として見晴らしがとても良かったこと、妻の実家が近かったことも良かったかなって。まあ、そこは最終的には押し切られたといいますか。でもここに決めて本当に良かったなと思います。
奥さま:子育ての環境が良いこともやっぱりいいなと。子育ての支援センターや保育園も近いし。緑豊かな環境もいいですし。家からも緑が見えますしね。
ご主人:そうですね。目の前の公園を眺めながら、家のテラスでバーベキューや、夏場にはプールも出したりして。テラスで遊ぶのも楽しいです。
奥さま:庭では家庭菜園もやっているんですよ。トマトやネギとか。
ご主人:パイナップルとスイカは失敗したよね(笑)。
奥さま:そうそう。でも桜の木を植えたりね。これは他のところじゃできなかったかもしれないですね。
――外食など、飲食店の環境はいかがですか?
奥さま:お店もたくさんありますよ。今はコロナ禍であまり外食はしていないのですが、ひと通り全てあると思います。
ご主人:今ハマっているのが、「戸神ベーカリー」というパン屋さん。ここはあんぱんが美味しくて、大人気なんですよ。イートインスペースや外のテラスでも食べられるからオススメですね。
奥さま:テレビで放送されていたとかで、連日すぐに売り切れちゃう。
――アクセスに住環境、学校に病院。そしてショッピングとグルメとたくさん良いところがありますね。
奥さま:そうそう!そうなんです。だから、印西から出なくても全てが揃うんですよ。
ご主人:暮らしやすくて大満足です。

今回お話を伺った人
Kさんファミリー
お住い:印西牧の原エリア
購入時期:2018年
施工会社:印西市住宅供給棟数7年連続1位
株式会社AHCアットホームセンター