開業から多くの世代と都心をつなぐ「東葉高速鉄道株式会社」

「北習志野」駅から「大手町」駅まで直通約42分。東西線との相互直通運転を行っている東葉高速鉄道は、都心へのアクセスの良さが魅力です。今年で開業27年目を迎える東葉高速鉄道株式会社に、開業から現在に至るまでの北習志野エリアの変化、同エリアの魅力などについてお話を伺いました。

羽ばたく鳥のイメージを東葉の頭文字「T」で表した、東葉高速鉄道のシンボルマーク
羽ばたく鳥のイメージを東葉の頭文字「T」で表した、東葉高速鉄道のシンボルマーク

 

都心へ一直線!駅の設備も整っている比較的新しい路線

ココロマチ
ココロマチ
 

まずは、東葉高速鉄道の概要、開業から現在に至るまでの歴史について教えてください。

東葉高速鉄道 ご担当者さま
東葉高速鉄道 ご担当者さま
 

東葉高速鉄道は、船橋市と八千代市を結ぶ全長16.2kmの路線です。船橋市と八千代市の発展、そして都心へのアクセス向上を目的に、1996(平成8)年に開業しました。もともと当社の設立の背景には東西線の延伸計画があり、営業区間は「西船橋」駅から「東葉勝田台」駅までの9駅ですが、東京メトロ東西線とお互いの路線へ乗り入れて営業運転する相互直通運転を行っており、都心まで一直線に結ばれています。

「北習志野」駅前の様子
「北習志野」駅前の様子

 

東葉高速鉄道 ご担当者さま
東葉高速鉄道 ご担当者さま
 

また、開かずの踏切などが社会問題化した後に造られた路線なので、当社の路線には踏切がありません。全駅地下もしくは高架上にあります。特にご利用が多い朝の通勤時間帯を中心に本数を増やし、少しでも多くの人にご利用いただけるよう努めています。2015(平成27)年にはエレベーターの全駅設置を完了し、2019(平成31)年には全駅バリアフリーなどを含むトイレのリニューアルも行いました。

赤・白・オレンジの3色のラインカラーが鮮やかな東葉高速鉄道の車両
赤・白・オレンジの3色のラインカラーが鮮やかな東葉高速鉄道の車両

ココロマチ
ココロマチ

東葉高速鉄道の沿線にはどんな魅力がありますか?また、「北習志野」駅周辺にはどんな特徴がありますか?

東葉高速鉄道 ご担当者さま
東葉高速鉄道 ご担当者さま

沿線一帯は東葉高速鉄道の開業後に街づくりが進められたので、比較的新しい街が多いです。駅を中心に街が形成されたので、商業施設や公園など快適な暮らしに必要なものが一通りそろっているのが魅力です。  

北習志野にはすでに新京成線が通っていたため、ある程度街は出来ていました。新京成電鉄さんの「北習志野」駅は1966(昭和41)年に出来たそうで、「北習志野」駅周辺には昔ながらの商店街が多くあります。多くの店舗が並ぶ<>「JuJuきたなら」というアーケード街をはじめ、全長約800mの「北習志野エビス通り商店街」など主だった商店街が4つあり、個性豊かな店がいろいろあるのが特徴です。

「JuJuきたなら」商店街
「JuJuきたなら」商店街

東葉高速鉄道の開業で、より多くの層が沿線に住むように

ココロマチ
ココロマチ
 

開業以降、北習志野エリアに変化はありましたか?

東葉高速鉄道 ご担当者さま
東葉高速鉄道 ご担当者さま
 

当社の路線が開業されるまでは、北習志野から都内に出るには新京成線で「新津田沼」駅まで行き、総武線に乗り換える必要がありました。距離としては東京からのベットタウンとしてファミリー需要が高まるエリアであった一方、アクセスは若干不便でした。

当社線の開業後は、「大手町」駅や「日本橋」駅に乗り換えなしでアクセスできるようになりましたので、通勤のしやすさから単身者の需要が増えたのではないか、と考えております。噂を聞きつけて開業前に引っ越してきた方も多くいたと聞いていますし、東葉高速鉄道はそれだけ当時から期待されていた路線だったと言えるでしょう。

バスロータリーに面した、東葉高速鉄道「北習志野」駅の出入口
バスロータリーに面した、東葉高速鉄道「北習志野」駅の出入口

ココロマチ
ココロマチ
 

「北習志野」駅を利用されているみなさんは、どんな方が多いですか?

東葉高速鉄道 ご担当者さま
東葉高速鉄道 ご担当者さま
 

北習志野は東京のベッドタウンなので、都心への通勤や通学にご利用いただいている方が多い印象です。沿線の中でも比較的規模の大きい駅で、利用者数も沿線の中で必ず上位に入るほど多くの皆さまにご利用いただいています。

東葉高速鉄道「北習志野」駅ホーム
東葉高速鉄道「北習志野」駅ホーム

商店街とケヤキ並木が魅力!コンパクトで生活しやすい街

ココロマチ
ココロマチ
 

北習志野エリアの魅力をお聞かせください。

東葉高速鉄道 ご担当者さま
東葉高速鉄道 ご担当者さま
 

街のサイズ感がちょうどいいところですね。スーパーマーケットや保育園、小学校など生活に必要な施設がコンパクトにまとまっています。買い物にしても子どものお迎えにしても、徒歩や自転車で移動できる範囲内で事足りるので、遠くまで移動する必要がありません。

「西友 北習志野店」
「西友 北習志野店」

 

東葉高速鉄道 ご担当者さま
東葉高速鉄道 ご担当者さま

隣のプロバスケットボールチーム「千葉ジェッツ」の本拠地(※1)である「船橋アリーナ」のある「船橋日大前」駅も「北習志野」駅からかなり近いので、自転車があれば生活圏内です。電車に乗れば船橋エリアもすぐですし、大きなイオンモールがある「八千代緑が丘」駅にも東葉高速線なら4分で着きます。車でも行けますが、渋滞や駐車場の出入りなどを考えると電車の方が楽だと思います。

※1:2024(令和6)年春、南船橋へ移転予定

プールやトレーニング室で汗を流せる「船橋アリーナ」
プールやトレーニング室で汗を流せる「船橋アリーナ」

 

東葉高速鉄道 ご担当者さま
東葉高速鉄道 ご担当者さま

東葉高速鉄道の真上に延びる、商店街沿いのケヤキ並木 商店街のにぎわいもいいですね。個人商店だけでなくスーパーマーケットもあるので普段の買い物には不自由しません。飲食店もあるので、仕事帰りにふらっと立ち寄って回遊できます。駅に着いたからといってまっすぐ家に帰るだけの街ではないんです。

また公園も多く、普段から自然に親しめる点も魅力です。「北習志野近隣公園」は野球場やテニスコートなどがある比較的大きな公園で、春は桜も楽しめますよ。

「北習志野近隣公園」
「北習志野近隣公園」

 

東葉高速鉄道 ご担当者さま
東葉高速鉄道 ご担当者さま

それと、駅前のケヤキ並木がきれいです。冬のいまは葉が落ちていますが、それもまた風情があっていいものです。ケヤキの木は裸でも青空に映えますし、西陽を受けるアーケードと並木は絵になります。夏はセミがうるさいし、秋は落ち葉がすごいですけど、そんな風に木々から季節の移ろいを感じられるところがいいと思います。ちょうどあの並木道の真下を東葉高速鉄道が走っているんですよ。

夏頃の東葉高速鉄道の真上に延びる、商店街沿いのケヤキ並木
夏頃の東葉高速鉄道の真上に延びる、商店街沿いのケヤキ並木
冬頃の東葉高速鉄道の真上に延びる、商店街沿いのケヤキ並木
冬頃の東葉高速鉄道の真上に延びる、商店街沿いのケヤキ並木

 

東葉高速鉄道 ご担当者さま
東葉高速鉄道 ご担当者さま

また、当社の路線はドラマや映画、CMなどの撮影によく使われていて、「北習志野」駅も出演がそれなりに多いことも魅力です。もうすぐ開業から27年目になりますが、それでも他の路線と比べれば比較的新しいですし、長いコンコースもあるので、使っていただけるのかなと思います。ドラマなどでは架空の駅名になりますが、日常的に利用されている方ならすぐ分かります。SNSでうれしそうに発信しているお客様もいらっしゃるので、住民の方にとっては魅力のひとつじゃないかと思います。もちろん私たち社員も、最後に流れるクレジットに「東葉高速鉄道」の名前を見るとうれしいですし、誇らしいです。

車両基地まつりが大人気!地域住民が楽しめるイベントも実施

ココロマチ
ココロマチ
 

御社で取り組まれている、地域の方が楽しめるイベントについてお聞かせください

東葉高速鉄道 ご担当者さま
東葉高速鉄道 ご担当者さま
 

一番大きなイベントは、例年11月に行う「東葉家族車両基地まつり」です。「八千代緑が丘」駅から徒歩15分くらいのところにある当社の車両基地を一般開放し、鉄道業務の一部を紹介したりしています。参加者の7~8割はファミリー層。普段は立ち入ることのできない所に入っていろいろ見られるので、年に一度の貴重な機会を楽しみに来てくださいます。本年の情報に関しては詳細が決まりましたら、弊社HPにてお知らせいたしますので、よろしければそちらをご覧ください。

その他、沿線の魅力を歩いて体感してもらう「東葉健康ウォーク」も、毎年開催しています。当社がつくった散策マップを見ておすすめスポットを巡るもので、ゴールまで巡った方は指定の駅や駅構内の売店などで記念品の引換があります。申込みも不要ですし、気軽にご参加いただけますよ。昨年は北習志野で、桜がキレイな「北習志野近隣公園」などを巡るコースを設定しました。

「北習志野」駅でのある日のイベント開催時の様子
「北習志野」駅でのある日のイベント開催時の様子

ココロマチ
ココロマチ
 

今後、特に北習志野エリアで取り組んでいきたい活動はありますか?

東葉高速鉄道 ご担当者さま
東葉高速鉄道 ご担当者さま
 

「北習志野」駅を含め、各駅でミニイベントをやりたいと思っています。例えば、昨年は千葉県民の日である6月15日に、「北習志野」駅のコンコースで「鉄道模型走行展示会」を開き、当社が所有する鉄道模型やプラレールの走行展示、東葉高速鉄道オリジナルグッズの販売などを行いました。お子様にも喜んでもらえましたし、小規模でもお客様を笑顔にできるようなイベントを今後もやっていきたいです。

東葉高速鉄道 オリジナルグッズ 「プラレール 東葉高速鉄道2000系」ⒸTOMY 「プラレール」は株式会社タカラトミーの登録商標です。
東葉高速鉄道 オリジナルグッズ 「プラレール 東葉高速鉄道2000系」ⒸTOMY 「プラレール」は株式会社タカラトミーの登録商標です。
東葉高速鉄道 オリジナルグッズ 「クリアファイル」
東葉高速鉄道 オリジナルグッズ 「クリアファイル」

今回お話を伺った方

東葉高速鉄道株式会社
所在地:千葉県八千代市緑が丘1-1120-3
電話番号:047-458-0018
URL:https://www.toyokosoku.co.jp/
※この情報は2023(令和5)年3月時点のものです。

開業から多くの世代と都心をつなぐ「東葉高速鉄道株式会社」
所在地:千葉県八千代市緑が丘1-1120-3 
電話番号:047-458-0018
https://www.toyokosoku.co.jp/