日々の暮らしを支えるショッピングモール

テラスモール松戸

テラスモール松戸
テラスモール松戸

2019(令和元)年10月、国道 6 号線に近接した松戸北部市場跡地にオープンした「テラスモール松戸」。敷地面積約 49,000 平方メートルに約170の専門店が軒を連ねる大型商業施設だ。「豊かに・楽しむ・毎日の暮らし」を開発コンセプトに家庭や職場に次ぐ「第3の場所=サードプレイス」として、日々多くの人で賑わいを見せている。

店内の様子 © Nacása & Partners Inc. FUTA Moriishi
店内の様子 © Nacása & Partners Inc. FUTA Moriishi

1階は日常生活に欠かせない食料品から生活雑貨まで、快適な松戸ライフを提案するデイリーフロアとなっている。「キタイチバ」は半世紀に亘り松戸住民に愛されてきた「松戸北部市場」の跡地ならではの、マルシェ空間となっている。スーパー、生鮮品、デリ、スイーツ、グロサリーを集積したゾーンでレストスペースも備えられている。

居心地の良さも魅力 © Nacása & Partners Inc. FUTA Moriishi
居心地の良さも魅力 © Nacása & Partners Inc. FUTA Moriishi

2階はファッションアイテムやレストランが軒を連ねるフロア。フロアの中央は人が集う吹き抜け空間「アトリウムテラス」となっている。柔らかな光が差し込み、温かさと居心地の良さが同居する開放感のある環境となっている。3階はショッピングだけでなく、アミューズメントやサービス、シネマコンプレックスなどが充実する家族みんなで楽しめるフロアだ。

キッズスペースも完備 © Nacása & Partners Inc. FUTA Moriishi
キッズスペースも完備 © Nacása & Partners Inc. FUTA Moriishi

子育て世代が安心して利用できるサービスが充実しているのもポイントだ。1〜3階の各フロアに給湯器を備えた授乳室「ベビールーム」がある。3階のフードコート「ケヤキッチン」には「キッズスペース・ロコロコ」が併設されている。保育者養成で著名な聖徳大学の学生と協業し、学術的な視点を取り入れたスペースとなっている。ショッピングに飽きてしまった小さな子供を遊ばせるのにぴったりだ。

さまざまな専門店がならぶ © Nacása & Partners Inc. FUTA Moriishi
さまざまな専門店がならぶ © Nacása & Partners Inc. FUTA Moriishi

約2,000台を収容可能な駐車場や駐輪場も備えられており、アクセス環境も良好だ。このエリアに暮らす際には利用頻度が高くなるに違いない。

テラスモール松戸
所在地:千葉県松戸市八ケ崎2-8-1 
電話番号:047-348-1000
営業時間:専門店街10:00〜21:00、けやきダイニング(レストラン街)11:00〜22:00、ケヤキッチン(フードコート)10:00〜21:00
https://terracemall.com/matsudo/shopguid..

詳細地図

読み込み中

あわせて読みたい。関連ページ