豊かな自然と便利な生活施設のバランスが心地よい、「物井」駅西口に広がる四街道市もねの里エリアの住環境
JR総武本線「物井」駅の西側に広がる、千葉県四街道市「もねの里」。ここは豊かな自然と便利な生活施設が共存した場所で、ゆったりと住みやすいことが特徴です。都心へのアクセスは約40キロメートルと交通の利便性が良く、首都圏のベッドタウンとして発展し続けています。新興住宅地であり、現在ファミリー層が増加していて、家族全員が快適に暮らせる環境が整っています。
今回はそんなもねの里周辺を実際に散策してみて、自然環境、ショッピングや学校、病院、子育てやグルメ情報などを調査してきました。
便利で快適な買い物がまとめてできる「もねの里モール」
「物井」駅から徒歩約15分ほど歩いていくと、大型商業施設が次々と現れてきます。まず最初に見えてくるのが、複合商業施設「もねの里モール」です。ここには、地元産の新鮮な食材が手に入るスーパーマーケット「ヨークマート もねの里店」やファッション市場「サンキ 四街道もねの里店」、100円ショップ、ドラッグストアなど、多様な種類のテナントが入っているショッピングモールとなっています。駐車場は広く約300台、駐輪場149台を完備していて、日常の生活に便利に利用できます。
また、敷地内には小児科クリニック「もねの里こどもクリニック」や、「公文式 もねの里モール教室」も入っているため、単にお買い物としての用途だけではなく、子どものいる世帯にとっても非常に重宝する施設となるでしょう。
ゆったりした駐車場
地元で人気のモール
大型商業施設が集まる、もねの里の充実したお買い物事情
「もねの里モール」からもう少し先へ進んでみると、便利なホームセンターや家電量販店が見えてきます。生活用品から農業器具までそろうホームセンター「ホームプラザナフコ 四街道店」、「コメリパワー 四街道店」や、「ケーズデンキ 四街道店」もあって生活家電もこの周辺でそろえられるでしょう。
大型商業施設のほかにも、ドラッグストアの「ウエルシア四街道もねの里店」、日常のお買い物に便利な「ビッグ・エー四街道千代田店」もこの周辺にあります。お総菜などのデリカテッセンが評判で、日本各地の食材やお弁当のフェアなど楽しい催しも実施しているスーパーマーケット「三徳 Santoku(サントク) 四街道店」もあり、エリア内であればどのあたりからでも買い物のしやすい環境が整っていそうです。
広いホームセンター
プライベートブランドでお得に
もねの里では豊かな自然を感じながらのびのびと過ごせる
もねの里の周囲は、北、東、南側に森林が繁り、豊かな自然が広がっています。そんな豊かな自然地形を利用したという物井古屋城跡(市指定文化財)を整備した「物井古屋城跡広場」は、全国的にも注目されています。
自然を活かした公園はもねの里エリア内にもいくつかありますが、どこからでも気軽に行けるのはもねの里の中心部にある「物井さとくらし公園」でしょう。1.5ヘクタールもの広い敷地の中に豊富な遊具があり、ピクニックやバーベキューが楽しめます。
車を利用すれば、いちご狩りができる「シエルファーム イチゴ園」もすぐ近く。ここにはショップが併設されていて、朝採れのいちごや苺大福などが人気商品となっています。「四街道グリーンヒル乗馬クラブ」では本格的な乗馬レッスンはもちろん、初心者が気軽に体験できる「体験乗馬」が楽しめます。
大型遊具を完備
白いちごの苺大福
安心して学べる環境が整う、もねの里の教育環境
子どもたちものびのび過ごせそうなもねの里ですが、教育環境も安心できる環境が整っています。共働き世帯も安心の幼稚園、保育園がたくさんあり、延長保育も行っている「ミルキーホームもねの里」、閑静な住宅街の中にある「わくわく保育園もねの里園」、大型遊具のある「Gakkenほいくえん もねの里」、トラックのある広い園庭を持つ「千代田幼稚園」など、それぞれに特色のある施設がもねの里にはそろいます。
このエリアの公立の通学指定校は、1873(明治6)年に創立された歴史ある「四街道市立南小学校」と、広い校庭を持つ「四街道市立千代田中学校」となっています。
大型遊具完備
歴史ある小学校
家族の健康を支える、安心の医療体制が整うもねの里
子育て世帯に人気のもねの里ですが、安心できる医療機関も多数あります。内科、小児科、歯科などのクリニックが点在しているので、かかりつけ医を持ちやすいことが特徴です。
「もねの里モール」内にあり利用しやすいのは「もねの里こどもクリニック」。内科、外科、小児科、乳腺外来、消化器内科などが受診できる「ものいトータルクリニック」では外来の他、訪問診療も行っています。他にも内科、消化器内科の「もねの里クリニック」など、エリア内にクリニックが充実しており選択肢が豊富です。
総合的にかかれる
地元で厚い信頼
地元の美味しいグルメを楽しめる飲食スポットがもねの里には豊富
最後に美味しいもねの里グルメをご紹介します。まずは地元で大人気のパン屋さん「ボー・スィエル」です。これまでにたくさんのメディアでも取り上げられたお店で、一番人気は食パンの「トレビアン」。フランスパンを中心に、クロワッサンやサンドイッチなど豊富なラインナップをそろえます。他にもパン屋さんは、小麦にこだわりを持ち、おしゃれなお総菜パンの「リヨン 麦音」も人気です。
本格的なイタリアンを楽しむなら「イタリアン食堂 レ・ガーレ」がおすすめ。また、住宅地の中に溶け込むに佇む「ボスコ」では、本格的なピザが味わえます。スキューバダイビングのお店を併設する「ALOHAWINZ DIVEBASE & 87 coffee」、地元野菜にこだわる居酒屋の「地産地消ダイニング なみ家」など、多彩なお店があります。
焼きたてパン
鮮度の高い食材を使用
いかがだったでしょうか。四街道市もねの里エリアは、豊かな自然環境と便利な生活施設が調和し、快適な暮らしを支える場所です。広々とした公園や地元のグルメ、充実した医療体制と教育機関がそろっており、子育て世帯にも安心です。さらに、都心へのアクセスも良好で、ファミリー層を中心に暮らしやすさが感じられるエリアです。
ぜひ、実際に足を運んで、この魅力的な街を体験してみてください。
発見ポイント!
- (1)豊かな自然環境に囲まれのびのび暮らせる
- (2)大型商業施設やスーパー、ホームセンターなど買い物に便利
- (3)美味しいグルメを堪能できるエリア
豊かな自然と便利な生活施設のバランスが心地よい、「物井」駅西口に広がる四街道市もねの里エリアの住環境
所在地:千葉県四街道市